自動精算機にてお支払いの際に、現金払いとクレジットカード決済が選べます。
アーカイブ
帯状疱疹ワクチン(シングリックス)接種をします。
7月より、50歳以上の岡崎市民の帯状疱疹ワクチン接種費用に対する岡崎市の助成事業が開始されました。当院では当面は火曜日と水曜日に予約にて接種をします。予約は電話25-5239にて承ります。助成の申請方法については市政だよりまたは岡崎市ホームページを参照して下さい。接種券が届いてから予約して下さい。
当院はオンライン資格確認、マイナ保険証に対応しています。
診察時間変更のお知らせ
今まで金曜日は受付時間を、午前は12時45分まで、午後は19時45分までの延長診療を行なっておりましたが、令和3年1月より他の平日と同じ時間、午前は正午まで、午後は18時45分までで受付終了とします。
自動精算機を導入しました。
支払は自動精算機でお願いします。診察券のバーコードを読み取り機にかざしますと、お名前と請求額が表示されますので、現金を入れてください。機械前面の画面に使い方の案内が表示されていますのでご覧ください。
キャッシュレス決済には対応していません。申し訳ありません。
診察券の再発行は有料ですので、なくさずに、受診時には忘れずにお持ちください。
低温やけどが増える季節です。
寒い冬は、湯たんぽやカイロによる低温やけどが増える時期です。
低温やけどは、皮膚の深くまで損傷されていることが多く、治癒までに2、3ヶ月かかることがあります。
電気毛布のコードの接続部、充電中の携帯電話で受傷したケースもあります。寝るときに電気機器に接触しないように確認しましょう。
AGA治療について
当院ではAGAの治療薬、プロペシア、フィナステリド「ファイザー錠」、ザガーロカプセルの処方を行っています。
医師にご相談ください。なお、自費治療になります。
虫による皮膚炎が増えています
毛虫皮膚炎とマダニ刺症に気をつけましょう
5、6月は毛虫皮膚炎が増える季節です。ツバキ、サザンカ、桜などの木の近くにいた後に、赤いプツプツがたくさん体にできて猛烈に痒くなることがあります。毛虫の毒針毛が付着して起こる皮膚炎です。毛虫の付いている木に近寄らないようにしましょう。
山や、住宅街でも山に近い地域では、マダニにくいつかれることがあります。マダニが皮膚にくっついていたら無理に剥がさずそのまま受診してください。草の深いところに入る場合には長袖長ズボン靴下を履いて皮膚を露出させないようにしましょう。
湿布による光接触皮膚炎に注意!
ゴールデンウイークも終わり、小学生の皆さんは運動会の練習が本格的に始まる頃と思います。
この時期に増えるのが、湿布による光接触皮膚炎です。運動会で関節や筋肉が痛くなり、家族にもらった湿布を貼る人もいるでしょう。湿布の中には光接触皮膚炎を起こすものがあります。湿布を剥がした後も薬剤が皮膚にしばらく残り、紫外線に当たるとひどい日焼けを起こします。例年この時期に非常に多く見られる疾患で、かなり重症になる方もみえます。湿布の注意書きをよく読んで、日焼けしないようにと書いてある湿布は日光に当たる部分には貼らないか、貼ったあと1ヶ月は紫外線に当たらないように注意する必要があります。もちろん、本当は他人がもらった処方薬は使ってはいけないことになっています。